先日 9月2日にファイザー製ワクチン 2回目の接種を行いましたが、副反応無ければ良いなぁと思っていましたが、ありましたねぇ。。。
9月2日15時 2回目の接種 注射したところが痛い
接種後2時間ぐらいしてからでしょうか、注射をしたところが1回目の接種と同じように痛くなり始めました。
その他不快に感じるところは無く、酒も飲んではいけないと言われていたので、早々に22時に就寝。
翌日 副反応が出る
朝6時起床 昨日よりも注射をしたところが痛くなり、更に全身がだるい。
食欲はあったので朝食をとり、いつものようにパソコンでの仕事を開始したのですが、イスに座っているのが段々辛くなり、横になりたい気分。集中力が続かない。
しかし食欲はある。昼食はビックマックセット完食
昼食後、仕事を再開するも、全身のだるさは更に増したので体温を測ったところ37.5度あり、少し昼寝をするつもりで床に就いたつもりが、しっかりと5時間寝てしまいました。
起きたのは18時。体温は37度
食欲は有り、夕食は牛丼+フルーツ&アイスクリーム 完食
その後、新たな副反応 腹痛
下痢では無く、胃けいれんのような感じ。
お腹がグルグル鳴って、起きているのが辛いので20時就寝。
寝床に就くと何故か腹痛は治まり、夜中に何度か目が覚めるも翌日6時までぐっすり寝すぎ。(10時間)(寝汗が凄かった)
接種後3日目 6時起床 体温は35.7度←低っ
倦怠感も腹痛もありません。
注射の箇所を触ると少し痛いだけです。
これで副作用は一応治まったようです
1回目の接種後は何ともなかったのに、2回目の接種後は辛いですね。
まるで風邪引いて熱が出て寝込んだ感じでした。
幸い私は1日で終わりましたが、もしも8ヶ月後に3回目のワクチン接種となると少し憂鬱。
当初私はコロナワクチン否定派でした。
そもそもインフルエンザワクチンも接種したことが無かったし、変なものを体に入れるのは怖かった。
日本のコロナ感染者は、およそ全国民の1%
逆に言うと全国民の99%は感染したこともない計算になるわけですが、この状況で医療崩壊が騒がれているのが今の日本であるわけですし、もしも医療崩壊が起きたら他の病気で入院中の患者さんの死亡率も増えるでしょうし、交通事故、災害などで治療が必要な人の命を救うことも出来なくなるかもしれませんので、医療崩壊がもたらす推計は今と比べものにならないほど急上昇するかもしれませんね。
今まで大きな災害が発生すると「想定外のことが起きた」と言って「更に危機管理意識を持って」と言われてきました。
ワクチンを接種する事は、一人一人が「この国を守る危機管理意識を持つ」と言う事だと感じました。
コメント