3ヶ月ぶりのの更新となってしまいました。。。。(汗)
言い訳ですが。。。忙しかった!のです。。。。

と言うことで今日ご紹介するのは全国消防協会の火災予防運動用ポスターのデザインの紹介です。
安全予防週間は3月3日〜7日までだったのですが、ショッピングセンターや公共施設等ではまだ掲示しているところもありますので、良かったら探してみて下さいね。

チラシタイプ
DSC06550a

縦長ポスタータイプ
DSC06550b

ポスタータイプ
DSC06550c
ポスタータイプ
DSC06550d

何をデザインしているんだぁ?
シンプルすぎてデザインといえるのかぁ? 
と突っ込み入れたいお気持ちも分かります。
しかし、シンプルが故に背景のデザイン、ロゴや標語のデザインとモデルの表情の融合が難しくもあります。
どうしたら皆さんがポスターに気づいてくれるのか?、どうしたら安全標語が心に届くのかなぁ?
なんて考えながらラフデザインから仕上がりまで数十種類のデザインを製作しています。

モデルさんの撮影前に数々のデザインパターンを考え、当然のこと自信作も生まれるのですが、モデルさんの雰囲気・表情によって全てのデザインを捨て、一からデザインを考えることもあります。

デザインで目を引くのではなく、あくまでも脇役でなくてはならないのです。

と、まぁ偉そうに言ってますが、シンプルが故に難しく、シンプルが故に奥が深いデザインと言うものに、技術もセンスも半人前の私は毎回、行き詰まりっ放しです。

今年の秋の安全週間用ポスターのデザイン製作もそろそろスタートする時期になりました。
構想2ヶ月、撮影から仕上げまで1ヶ月、合計3ヶ月の長い戦いがスタートします。

建築模型ねっと